人生を楽しむために
お金のことを学ぶ

女性が対話している画像
砂時計の画像
通帳を持っている夫婦の画像
LIFE  PLAN Financial Planning
スクロール

株式会社トリプルエムは、
資産形成について学べる場を
企画・運営し
「人生を楽しむ」ための
資金計画をサポートを致します

ライフプランに合わせた
資金計画で
「人生をもっと楽しく」

FPの話を聞く夫婦の写真 moneyとかかれたブロックの写真

ライフプランに合わせた資金計画を立て、人生の目標達成をサポートするサービスをファイナンシャルプランニングといいます。そして、金融、税制、保険などお金に関する幅広い知識を活かしながら、結婚、出産、育児、教育、住宅購入、退職後、老後、さらに家庭環境の変化や健康の変化など、人生の各段階において様々な状況変化に備えつつ必要な資金を予測し、お客様の状況に応じてプランをご提案する専門家が私たちファイナンシャルプランナーの役割です。

株式会社トリプルエムでは「~人生を楽しむためにお金を学ぶ~」をコンセプトに、「お金を効率よく使う・節約する・貯める・増やす・守る」といったお金の基礎を皆様に学んでいただきながら、家計の見直し、加入保険の見直し、教育資金の準備、住宅購入資金や老後の資金計画、さらに資産形成・運用など、お金に関わる様々なご相談に対応し、ご提案するプランを通じて皆様の安心と充実に満ちた人生設計をサポートさせていただいております。
また、弊社では、お金の基礎を学ぶ場として「マネーセミナー」を企画・運営しており、各世代に合わせた幾つかのテーマを組み合わせながら、わかりやすい身近な内容でお金に関する知識を深めていただいています。

人生を楽しく生きるための3つのM〈トリプルエム〉
お金、健康、生きがい

トリプルエム
「セミナー&ワークショップ」の
活用メリット

お金の基礎を学ぶ手段は、インターネットで調べたり、本を買って勉強するなど様々な選択肢はありますが、それはあくまで一般論ですから、ご自身の状況に当てはめた時にはどうしても疑問が生じてしまい、長続きしないことがよくあります。
株式会社トリプルエムでは、「家計に最適で継続可能な方法」をご提案し実践に向けたサポートを行っております。人生に必要なお金の総額や節約法、蓄え方などについて、毎月本を一冊購入する感覚で取り組めるトリプルエムのマネーセミナーやワークショップを活用すると、より身近な内容でご自身に合った情報としてわかりやすく学習することができますのでお気軽にご利用ください。

SERVICE

資金計画・資産形成相談から
セミナー・ワークショップの
企画・運営まで
トリプルエムの各種業務について

FAQ

トリプルエムにお寄せいただく
「よくあるご質問」

FP(ファイナンシャル・プランナー)に相談したいのですが、プライバシーをさらけ出すのが心配です。大丈夫ですか?

プライバシーポリシーのページにも記載がありますが、守秘義務がありますので他言致しません。ご安心ください。

FP相談に行くときに準備しておくといいものはありますか?

家計状況が確認できるものを準備しておいていただけると、より正確に現状の把握ができます。
初回は現在の家計状況を把握し、生活水準を知る必要があります。
家計簿や収支・貯蓄状況、ローン返済状況のわかる書類、保険証券、運用している資産の内容のわかるもの、
ねんきん定期便、源泉徴収票などをお持ちいただけますと、相談時にお話を進めやすいですが、すべて揃わなくても大丈夫です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

家計の見直しや資産運用についてお聞きしたいのですが、料金はおいくらですか?

初回面談は無料です。お気軽にお問合せください。

面談場所はどこになりますか?

弊社での対面相談が基本ですが、小さなお子さんがいるなど外出が難しい方は、
私共がご自宅にお伺いさせていただく場合もございますので、一度ご相談ください。

オンライン相談も可能ですか?

可能ですが、源泉徴収票などの書類の読み解きが必要な場面もございますので、1回目は対面の方が望ましいです。
出張で近隣に出向いていることもありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ABOUT

ファイナンシャルプランナーの鶴羽洋子の写真

MESSAGE 【ご挨拶】

ファイナンシャルプランナー(FP)の鶴羽洋子です。
2006年に国家資格ファイナンシャルプランニング技能士の資格を取得し、保険代理店専属のファイナンシャルプランナーとして保険の見直し、ライフプラン作成のお手伝いをしてまいりました。
より多くの方へ金融教育を広めたいとの想いから2017年に独立系ファイナンシャルプランナー事務所トリプルエムを設立。
現在は一般の方向けのマネーセミナー、中小企業の社員向け金融教育、高校生へのライフプラン教育、自衛官向けの退職前後のお金の話セミナーなど各方面のセミナーに登壇。
金融教育を広めてリテラシーを高めることが、個人の金融資産を増やすことに繋がり、金融資産が増えれば消費を生み、経済を活性化させていくことを目標に活動しています。
皆様の人生は、”教育費”、”住宅費”、”老後の生活費”の「人生の三大資金」をはじめ、日々の生活費、医療/介護などお金との関わりは切り離すことはできません。
また働き方の変化や、予期せぬアクシデントなど想定外の出来事に遭遇すると家庭内のお金の流れも急激に変わることもあります。
多くの方が家計に対して迷いや正解を求めているように感じます。
金融教育を受ける機会もなく、ネットの多種多様な情報に自分にとっての正解にたどり着けずプロの視点からみると勿体ない決断をされている方が多いです。
トリプルエムは、これから起こりうるであろう事柄を察知し各家計にあったライフプランをたて、無理のない形で将来にむけた資産形成をしていく、皆様の人生のお金の伴走者として活動をしております。
時代は節約・倹約の時代から資産運用をしてお金に働いてもらい増えたお金を使う時代へと変化してきています。
最新の情報と知識、相談業務経験の豊富なファイナンシャルプランナー(FP)のサービスをぜひ体験してください。皆様とお会いできる日を楽しみにしております。

株式会社トリプルエム 代表取締役 鶴羽 洋子

PROFILE 【プロフィール】

旭川在住。高校を卒業後、陸上自衛隊に入隊。結婚・出産を機に退職。2006年、社会貢献できる仕事がしたいとファイナンシャルプランナー(国家資格)を取得。セミナーの企画・運営・講師を務めながらキャッシュフロー(お金のながれ)を見える化して整えるコンサルタントとして活動中。好きな言葉は「挑戦」「献身」「誠実」

〈主な資格・所属〉

  • ◎AFP/2級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)
  • ◎DC教育協会所属
  • ◎一般社団法人日本住宅ローンコンサルティング協会 上級住宅ローン取り扱い主任者
  • ◎日本LCQS生命保険証券診断士協会 生命保険証券診断士
  • ◎一般社団法人パーソナルコミュニケーション協会講師会認定講師

OUTLINE 【会社概要】

名称
株式会社トリプルエム
所在地
〒070-8002
北海道旭川市神楽2条9丁目1番10号
TEL
0166-73-8185
FAX
0166-73-8197
代表者
代表取締役 鶴羽 洋子
設立年月日
2017年9月1日
資本金
300万円
取引銀行
旭川信用金庫
事業内容
資産形成セミナー、イベント企画・運営
ファイナンシャルプランニング
iDeCO/企業型DC導入サポート
生命保険乗合代理店
営業時間
10:00~18:00 (定休日/毎週 木曜日)
ホームページ
https://triplem.co.jp
メール
contact@triplem.co.jp

〈取扱保険会社〉

アクサ生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社
ジブラルタ生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
はなさく生命保険株式会社
マニュライフ生命保険株式会社
メットライフ生命保険株式会社
東京海上日動あんしん生命
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社(PGF生命)

プライバシーポリシー