money,life,資産運用

SERVICE

資金計画・資産形成相談から
セミナー・ワークショップの企画・運営まで
トリプルエムの各種業務について

  • セミナー・ワークショップ

金融・税制・保険など知識が豊富な
ファイナンシャルプランナーから
「お金の基礎を学ぶ」

女性がファイナンシャルプランナーに相談

「毎月生活費はやりくりできているけど貯蓄ができていない」「マイホームを購入したいけど経済的に将来が不安」「子供の進学で仕送りをしながら生活ができるのかわからない」「老後の生活費や介護が必要になった時は大丈夫だろうか」など、お金に関わる不安や悩みは尽きないものです。また「知識がないが故の損」は、本人が気づかないまま予想以上に大きな損失になっているので、将来が不安になるのも当然のことです。
そこで、皆様のお金に関するお悩みが少しでも改善できればという想いから、株式会社トリプルエムでは「~人生を楽しむためにお金を学ぶ~」をコンセプトに、「お金を効率よく使う・節約する・貯める・増やす・守る」といったお金の基礎について身近に学べる場としてセミナーやワークショップを企画・運営しています。
お金の基礎を学ぶ手段は、インターネットや本を買って勉強するなどの方法はあるかと思いますが、独学ではどうしても疑問を解決するのに限界があるので、やはりお金に関する幅広い知識を持った専門家から直接学ぶのが一番効率的です。
人生に必要なお金の総額や節約法、蓄え方など、毎月専門書を一冊購入する感覚で取り組めるトリプルエムのセミナーやワークショップでは、幾つかのテーマを組み合わせながら、各世代にもわかりやすい身近な内容でお金に関する知識を深めていただけますのでぜひご活用ください。
団体様向けに出張セミナーの開催にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 資産形成・運用相談

人生を楽しむために
「お金を蓄え・増やす仕組み」づくりをサポート!

Ideco

「資産形成」とか「資産運用」と聞くと、慣れていない方にとっては、「専門知識がなくては難しそう」「素人には手が出せない」「お金持ちの人がやること」のように受け取られるかもしれません。ですが、誰もが知っているお金を貯める方法の「預貯金」も資産形成の一つです。決して莫大な利益を得る儲け話ではありません。「お金を効率よく使う・節約する・貯める・増やす・守る」といったお金の基礎を知っていれば、ご自身の身の丈に合わせた方法でコツコツと長期的に取り組むだけで資産を増やせるのが本来の資産形成・運用です。
株式会社トリプルエムでは、金融、税制、保険、不動産などお金に関する幅広い知識と最新の情報を持つファイナンシャルプランナーが、お客様の将来において必要となる資金を確保するため、持続可能なライフプラン・資金計画を立て、安心と充実に満ちた人生設計をサポートしております。
また、初心者でも取り組みやすく、家計にも優しい少額から始められるiDeCo・NISAといった投資商材をはじめ、お客様の状況や目標設定に応じた各種プランをご提案しています。さらに、お金の基礎知識に不安がある方でも気軽に取り組めるように、わかりやすくアドバイスをしながらしっかりと目標達成に向けてサポートいたしますのでご安心ください。
楽しい人生を過ごしていただくために「お金を働かせて不労収入を得る仕組み」「お金を蓄え・増やす仕組み」づくりをぜひ今から取り組んでみてはいかがですか。

  • 家計見直し相談
  • 加入保険見直し相談

無駄な支出や問題点を発見!
現状把握・評価から改善プランをご提案

夫婦がファイナンシャルプランナーに相談

「贅沢も無駄遣いもしていないはずなのに、なぜか貯蓄が増えない。」と、お悩みの方は少なくありません。そのようなお悩みの場合、その多くは「本人が意識していない小さな支出」が原因となっていることがよくあります。一つ一つは小さな支出でも、積もり積もればまとまった額になるということです。毎月一定額の平均的な収入があり、大きなローンも組んでいないのに「なぜ貯蓄できないのか?」それは、簡単に言えば「使っているから」が、その理由と言えます。
株式会社トリプルエムでは、お客様の家計状況を把握・評価し、「お金を効率よく使う・節約する・貯める・増やす・守る」といったお金の基礎を学んでいただきながら改善プランをご提案し、お客様の状況に合わせた家計の見直し相談に対応しています。
また、加入保険の見直し相談についても、毎月の保険料が家計の負担になっているといった方からのご相談もよくいただきます。
働く環境が変わり経済的に厳しくなったケース、家庭環境が変わったことを機に契約内容を見直すケース、加入年数も長くなり改めて保障内容を見直すケースなどきっかけは様々ありますが、加入している保険は節目ごとに契約・保障内容の確認・見直しをすることはとても大切です。それは、加入当時に想定していた状況と現在の状況が変わっていた場合、いざという時に十分な保障が受けられないこともあるからです。
保険は将来を見据えて備えておくものですから、契約・保障内容をしっかりと整えて、万一の時でも安心して生活維持ができるように準備しておくことをおすすめしています。

  • 教育資金計画相談
  • 住宅購入資金計画相談
  • 老後資金計画相談

具体的なライフプランをもとに
将来に備えた資金計画をサポート

家族がファイナンシャルプランナーに相談

結婚、出産、育児、教育、住宅購入、退職後、老後、さらに家庭環境の変化や健康の変化など、長い人生では様々な節目や状況変化のたびに資金が必要となります。特に「教育資金」「住宅購入資金」「老後資金」は「人生の三大資金」とも言われています。
株式会社トリプルエムでは、お客様のライフプランをもとに、金融、税制、保険などお金に関する幅広い知識を活かしながら資金計画をサポートし、日常の生活費を確保しつつ、将来的に必要となる資金を計画的に準備することをおすすめしています。
「教育資金」のご相談では、単に学費の蓄え方だけではなく、将来お子様が志望する進路によって必要となる資金も変わるため、お子様の個性や才能、適性を引き出してあげるような子育て診断や家族分析についてもご相談を承っています。
「住宅購入資金」のご相談では、現在の家計状況や家族構成などを伺い、新築・中古に関わらず、住宅ローン完済までのキャッシュフローを作成して、適正な借入額、節約ポイント、金利の選び方などをご提案しています。また、住宅ローン返済中の方には、借り換えや返済額の軽減などのご相談も承っています。
「老後資金」のご相談では、定年後の生活レベルや支給される年金について、介護や相続に関わる費用について、さらに老後に備えた資産形成・運用など様々なご相談を承っております。お客様の状況に応じて老後に備えた資金計画を幅広くご提案しています。

  • 組織診断・顧客分析相談

人・職場環境・業務の流れを整えて
質の高い組織運営を目指します

スーツを着ている女性

企業・団体における組織の運営状況を把握・評価し、人間関係・組織課題の見える化を図りながらコミュニケーションの円滑化、モチベーションの向上、組織のフラット化など現状の様々な問題点や課題を改善するための対策をご提案し、取り組みにあたりアドバイザーとしてサポートいたします。
企業・団体のトップが個人のパーソナルに合わせた関わり方を知ると円滑な組織運営や組織力の強化が図れ、各部署のチームマネジメントや売り上げUP、さらに人材離れ防止などの離職対策にも繋がります。
また、先生と生徒・PTAなど教育現場にもご活用いただけるほか、士業・医業・ビジネスマン向けに顧客分析をし、どのようなコミニュケーションを取ればいいのかアドバイスもできますので、コンサルやクロージングにお役立てください。

OUTLINE 【会社概要】

名称
株式会社トリプルエム
所在地
〒070-8002
北海道旭川市神楽2条9丁目1番10号
TEL
0166-73-8185
FAX
0166-73-8197
代表者
代表取締役 鶴羽 洋子
設立年月日
2017年9月1日
資本金
300万円
取引銀行
旭川信用金庫
事業内容
資産形成セミナー、イベント企画・運営
ファイナンシャルプランニング
iDeCO/企業型DC導入サポート
生命保険乗合代理店
営業時間
10:00~18:00 (定休日/毎週 木曜日)
ホームページ
https://triplem.co.jp
メール
contact@triplem.co.jp

〈取扱保険会社〉

アクサ生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社
ジブラルタ生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
はなさく生命保険株式会社
マニュライフ生命保険株式会社
メットライフ生命保険株式会社
東京海上日動あんしん生命
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社(PGF生命)

プライバシーポリシー